まふまふさんの新曲『栞』MVが公開されました。
ここでは歌詞中の気になる言葉の読み方【ふりがな】や、それらの意味について解説&まとめていきます。
(意味の選定は私個人の解釈によるものです。)
データ
栞
読み方は『しおり』
2022年2月18日に公開された映画「君が落とした青空」主題歌
MVは同日18:00より
公式YouTubeチャンネル「まふまふちゃんねる」にて公開

作詞・作曲・編曲…まふまふさん
ギター…三矢禅晃さん
1サビまで
筋書き【すじがき】
仕組んでおいた計画(目論見)のこと。
晴れ間【はれま】
①降り続く雨や雪が一時的にやんでいる間。
②雲の切れ間からのぞいて見える青い空。
なぞった
書かれている文字・絵・図形などの上に紙などをのせ、その通りに書き写すこと。
ずれた
基準とする時間や角度、方角からはずれた。
また、時間帯などが互いにかみ合わないことを意味します。
空間【くうかん】
①上下・左右・前後への果てしない広がり。
②哲学で、時間とともに物体界を構成する基礎概念。
ありがち
そうした事例がよくあるさま。
呼び込んで【よびこんで】
呼んで中に誘い入れる(その方へ引き入れる)こと。
答え【こたえ】
①相手の呼びかけや質問に対して言葉を返すこと。
②問題などを解いて得る結果。
溢れてしまう【あふれて】
こぼれるほどいっぱいになること。
逆さま【さかさま】
①上下・左右・表裏・前後などの位置が反対の関係にあること。
②予想や期待をする方向と反対であること。
栞【しおり】
読みかけた本の間にはさみ、目印にするもの。
紙や布などで作られることが多い。
遮る【さえぎる】
①あるものが、自然のもたらす物理的な作用をさまたげること。
②あるものが、人の行動や物事の進行(時に、人の話)をさまたげること。
霧雨【きりさめ】
霧のように細かく降る雨。
すれ違う【すれちがう】
互いに触れ合うほど近くを通り過ぎて、それぞれ反対の方向へ行くこと。
未来世【みらいせ】
生まれ変わって住む世。
ラストサビまで
手繰り寄せる【たぐりよせる】
たぐって手元へ引き寄せること。
見つけられずに
探しているものを見いだせずにいる。
繋いだら【つないだら】
(繋ぐの意味)
①気持ちや関心が離れないようにすること。(つなぎとめる)
②心と心を結び付けて緊密な関係を作ること。
埋まらない【うまら】
(埋まるの意味)
①くぼみや空所が満たされていっぱいになること。
②補われて不足分がなくなること。
爪弾き【つまはじき】
ある人を嫌ってのけものにすること。
読み返す【よみかえす】
初めからもう一度読むこと。
覚めないで【さめ】
(覚めるの意味)
意識のはっきりしない状態から、意識のはっきりした状態に戻ること。
また、現実に立ち返ることを指します。
焼き付いている【やきついて】
ある印象が強く残っていること。
失くした【なくした】
今まであったものや、それまであったものを失うこと。
駆け出して【かけだして】
①走り始めて。
②走って外へ出て。
振り返りはしない【ふりかえり】
過ぎ去った事柄を思い返さない。