仕事のことや家庭のことなど、人は普段から様々な場面でストレスを感じています。中には、幸せなのにストレスを感じる方もおられますよね。
自分の抱えているストレスを把握し、もっと気楽に生きたいものです。
ここでは幸せなのにストレスを感じる理由やストレスの大きさを測る方法、ストレスフリーに生きる方法について解説していきます。
幸せなのにストレスを感じるのはなぜか
成功が怖いから
幸せなのにストレスを感じるのは、人間は成功が怖いと思ってしまうからです。
喜ばしい出来事などで感じる幸福感と、それが無くなってしまうかもしれないという恐怖はいつでも同時に存在しています。幸せと不安は常にワンセットだということですね。
例:ダイエット
ダイエットで考えると、幸せと不安を同時に感じることがわかりやすいです。
必死に頑張って目標を達成し、理想の体重になれたという幸福感と、もとの体重に戻ってしまったらどうしようという恐怖ですね。
ダイエット中では目標に向かって頑張る(またはダイエットを楽しむ)気持ちなどによって、ストレスは気にならないようです。しかし理想の体重になってそれを維持する期間に入るとストレスの大きさが跳ね上がるようです。
ストレスの大きさを測る方法
ストレスマグニチュード
ストレスの大きさを測るにはストレスマグニチュードという、人が感じるストレスの大きさを数値化した指標があります。ランキング表になっており、その数値が高いほど大きなストレスです。下のリストはストレスマグニチュードの一部です。
(現代日本人のストレスランキングとは数値や順位が異なります。)
- 100 – 肉親の死
- 73 – 離婚
- 53 – 自身の病気
- 50 – 結婚
- 47 – リストラ
- 45 – 長期休暇
- 39 – 家族が増える
- 38 – 大金が舞い込む
- 37 – 友人の死
- 36 – 昇進・出世
自分にとってマイナスになる出来事はもちろんのこと、結婚や休暇といったプラスに思える出来事に対してもストレスが発生します。
ストレスマウンテン診断
抱えているストレスを測るためにストレスマウンテンという診断サービスがあります。
これは「神戸市精神保健福祉センター」によるウェブサービスで、上記のようなストレスマグニチュードを用いた診断ができます。
ストレスマウンテンは、過去6ヶ月以内にあなたが経験した出来事にチェックするだけで、
あなたのストレス蓄積度(ストレスマグニチュード)を簡単に調査できるウェブサービスです。神戸市精神保健福祉センター:ストレスマウンテン
はじめにニックネームを入力します。(筆者の月岡を入力するとMt. Tsukioka)
50個の項目の中で、過去6ヶ月以内に経験した出来事をチェックしていきます。チェックを入れるとストレスマウンテンが大きくなっていき、同時にアニメーションが流れます。
あてはまるもの全てにチェックを入れ、最後にOKを押すと診断結果へ。結果からわかることは以下の通りです。
- うつ病発症危険度
- ストレスによって精神的不調をきたす確率
- 主なストレスの原因と注意点
- 仕事に関する「Business Stress」と個人的な環境に関する「Personal Stress」の割合
- 次のページにて「あなたのための心の健康対策」
ストレスフリーに生きるには
複数のキャラクターを用意しておく
ストレスフリーに生きるためには、自分の中に複数のキャラクター(性格や性質)を用意しておくことが有効です。これは心理的な”逃げ場”を作っておくということですね。
仕事しているときの真面目なキャラクターや 友人の前でのフランクで飾らないキャラクター、Twitter上でのアニメや漫画に熱中するキャラクターなど なんでもいいのです。
たくさんのキャラクターを用意して使い分けられると、不安や恐怖が薄れます。何かに成功しても失敗したとしても、自分のすべてを失うわけではないからです。
キャラクターが少ないと…
自分の中のキャラクターが少ない、特にひとつしか持っていない場合を考えてみましょう。
仕事でも真面目で、家庭内でも真面目。友人の前でもTwitterですら真面目な人。
「真面目」という例のせいもありますが、とても窮屈だと思いませんか?
この生き方を極めたときの”失う恐怖”は膨大なものになり、小さな失敗でも『恥ずかしい・自分を許せない』と自分を追い詰めてしまいます。周りの人達にも「真面目」という印象しか与えないため、羽目を外したり 少し手を抜いたりするのは絶対にできませんよね。
つまり、複数のキャラクターを用意して心理的な逃げ場を作っておくことが、ストレスフリーな生き方だと言えるのです。
まとめ
幸せなのにストレスを感じてしまうのは、成功と同時に失う恐怖を感じるから。
抱えているストレスの大きさはストレスマグニチュードやストレスマウンテンで把握・対処する。
ストレスフリーに生きるには複数のキャラクターを用意して使い分ける。
労働環境や社会全体からストレスを感じやすい世の中です。しっかり向き合い上手に対処してストレスフリーに生きたいですね。
ありがとうございました。
Comments