「ポケットモンスター ソード・シールド」で新しく登場したポケモン『モルペコ』のぬいぐるみとマスコットが、ポケモンセンターにて発売されることが発表されました。
詳しく見ていきましょう!
モルペコとは
モルペコの分類はにめんポケモンで、でんきとあくの複合タイプです。
ゲーム内ではモルペコだけの特性:はらぺこスイッチによって、毎ターン終了時に”まんぷくもよう”と”はらぺこもよう”とで交互にすがたが変化します。(最初はまんぷくもようで、次にはらぺこもよう)
ピカチュウなど頬に電気袋のある(俗に言われる)電気ねずみ枠の一匹になります。
ほかの電気ねずみ枠は以下の通りです。
- ピカチュウ
- ピチュー
- プラスル・マイナン
- パチリス
- エモンガ
- デデンネ
- トゲデマル
モルペコグッズ
今回(12月20日)発表されたのは、モルペコのぬいぐるみとマスコットです。
ポケモンセンター全店(ポケモンストア)とポケモンセンターオンライン、Amazonの「ポケモンストア」でも購入することができます。
モルペコのぬいぐるみ
画像左が「ぬいぐるみ モルペコ まんぷくもよう」
右が「ぬいぐるみ モルペコ はらぺこもよう」です。
昔あったぬいぐるみをひっくり返してフォルムチェンジを表現するのではなく、ふたつのフォルムそれぞれで発売されるようですね!
発売日:どちらも2020年1月1日水曜日(祝日)
価格:どちらも1815円(10%税込み)
モルペコのマスコット
画像左が「マスコット モルペコ まんぷくもよう」
右が「マスコット モルペコ はらぺこもよう」です。
こちらは頭のてっぺんにボールチェーンがついているため、かばんなどにつけられます。
またぬいぐるみよりも小さいため コレクションとして集めやすそうですね!
発売日:どちらも2020年1月1日水曜日(祝日)
価格:どちらも1210円(10%税込み)
ねずみ年ポケモングッズ
12月13日に発表された 電気ねずみポケモンのグッズにもモルペコがラインナップに入っています。
14種類のグッズが発売されるなか、モルペコのグッズ(モルペコがデザインされているグッズ)が14種類あり もはやモルペコが主役とも言えそうなラインナップになっています。(公式ページにて画像が確認できるグッズが14種類です。)
以下モルペコのグッズ一覧
- ぷちマスコット HOPPE DAISHŪGO モルペコ まんぷくもよう
- 二面フェイスポーチ HOPPE DAISHŪGO モルペコ
- フェイスタオル HOPPE DAISHŪGO
- ハンドタオル HOPPE DAISHŪGO
- ナップサック HOPPE DAISHŪGO
- のっかりラバークリップ HOPPE DAISHŪGO
- アクリルミラーチャームコレクション HOPPE DAISHŪGO
- A4クリアファイル2枚セット HOPPE DAISHŪGO
- スクエアポーチ HOPPE DAISHŪGO
- 筒型ペンポーチ HOPPE DAISHŪGO
- アソートシール HOPPE DAISHŪGO
- ダイカットステッカー2枚セット HOPPE DAISHŪGO モルペコ
- パスケース HOPPE DAISHŪGO
- マスキングテープ3本セット HOPPE DAISHŪGO
※”ポケットモンスターオフィシャルサイト”参照
Comments