ボーカロイド曲厭世ロックの歌詞が刺さる!魅力を書き綴ってみた 「厭世ロック」をご存知でしょうか?広瀬あるさん作のボーカロイド曲で、読み方は「えんせいロック」ですね。 初音ミクと鏡音リンのデュエット曲でちょっと珍しいかなと思います。厭世感を抱いている私はタイトルに引き寄せられました(笑) ... 2020.05.19ボーカロイド曲
ボーカロイド曲アンベシル滑落奇譚の意味は?魅力を書き綴ってみた 「アンベシル滑落奇譚」をご存知でしょうか?読み方は「アンベシルかつらくきたん」です。TaKU.Kさんによる、GUMIさんが歌うボーカロイド曲です。 私はこの曲を少し前に知って以来はまってしまい、ここ最近毎日のように聴いています。ここ... 2020.02.07ボーカロイド曲
ポケモンポケモンソード・シールドの新要素を解説+考察 『ポケットモンスター ソード・シールド』の新情報が公開されました。 ここではソード・シールドで新しく登場する特性や道具、わざについて 私のコメントや考察を交えながらまとめていきます。 新しい特性 かがくへんか... 2019.08.22ポケモン
トレンド『仮面ライダー人物診断』やり方や診断結果を解説 『#仮面ライダー人物診断』というワードがTwitterの急上昇トレンドにあがっていました。 それだけを聞くと「あなたを○○に例えると~」のような、質問に回答することで面白い診断がされる よくある「診断メーカー」みたいに感じられますね... 2020.02.13トレンド仮面ライダー
心理学幸せなのにストレスを感じる?ストレスフリーに生きる方法 仕事のことや家庭のことなど、人は普段から様々な場面でストレスを感じています。中には、幸せなのにストレスを感じる方もおられますよね。 自分の抱えているストレスを把握し、もっと気楽に生きたいものです。 ここでは幸せなのにストレスを... 2019.09.04心理学悩み
ポケモンソード・シールド新ポケモンの解説+考察 8月7日に『ポケットモンスターソード・シールド』の新着情報が公開されました。 ここでは今回公開された新ポケモンについて、私の考察を交えて解説していきます。 モルペコ モルペコについて 各ポケットモンスターシ... 2020.04.16ポケモン
傷物語傷物語から学ぶ言葉の意味と言い回し〈Ⅱ熱血編〉 鉄血編に引き続き、今回は熱血編部分の言葉と言い回しを解説します。 鉄血編では、暦が吸血鬼退治の専門家3人と戦う決意をしました。忍野への200万円の借金もできましたが…。熱血編ではいよいよバトルシーンが"言葉"で描かれます。映画をご覧... 2019.11.06傷物語物語シリーズ
トレンド仮面ライダージオウ 47話~48話でチェイスが登場!魔進チェイサーの復活 現在放送中の仮面ライダージオウ(テレビ朝日にて毎週日曜あさ9時)の次回予告『EP47「2019:きえるウォッチ」8月11日放送』にて、「チェイス」の姿がありました。筆者はチェイスの大ファンなのです。 ここでは仮面ライダージオウの次... 2019.08.09トレンド仮面ライダー
トレンドポケモン自己分析のやり方を解説 Twitterのトレンドで「#ポケモン自己分析」が1位になっていました。 自己分析といえば、自分の性格などを分析することで向き不向きを調べることで、就職活動の際によく耳にしますよね。 ここでは話題にあがっている「ポケモン自己分... 2019.11.02トレンドポケモン
auサービスauPAYの使い方を解説【初心者向け】 あなたはauPAYを使っていますか?スマホ決済のなかでは後発のサービスですが、ポイント還元率の高さやお得なキャンペーンなどから、利用者が増えています。 ここ最近の「三太郎の日」の特典がauPAYでのお支払いで5~20%のポイント還元... 2019.11.06auサービススマホ決済